33歳 作家
My Co-Parent Totoro I often get asked, “Do you speak Japanese to your kids at home?” I think they want me to s … 続きを読む : 33歳 作家
My Co-Parent Totoro I often get asked, “Do you speak Japanese to your kids at home?” I think they want me to s … 続きを読む : 33歳 作家
この作文を書こうと決心してから、もうすぐ2年。当時の私は「学生/就活生」で、作文の内容は就活体験記になるだろうなーと、構成をふわふわ考えていました。でも、そう順調に進むわけはなく。やっと、私の中で「作文を書ける状態になっ … 続きを読む : 24歳 春からM1
日本での子供時代 父の仕事の都合でシアトルで生まれ、ハワイで育った私は、9歳の時に両親とともに日本に移りました。私にとって日本は、数年に一度、祖父母に会いに行くだけの国であったため、「帰る」という概念はありませんでした。 … 続きを読む : 39歳 海を渡る娘
私は子供の頃から自己肯定感が低く、自分に自信がなかった。 他の子に比べてトロく、運動音痴だったこと、そして何よりも、何でも人より器用にこなす3歳半上の姉に比べて、私は不器用で歌も音痴で、絵も上手くなかったことが、自信のな … 続きを読む : 36歳 主婦
2020年は、本厄なのだ。 安倍首相が二度目の辞任を発表したが、理由とされている(?)潰瘍性大腸炎、それと同じ病気にかかったのは、私が確か17か18のときで、このときも厄年だった。 私は受験生で、センター試験の1週間くら … 続きを読む : 36歳 教育系エディター
私達の生活は、思った通りにいかないことの連続だ。そんな日常をみな辛抱強く生きている。 ただ、大半の場合、それは日常という前提があった上での話である。 しかし、今回のコロナウィルスの蔓延で、そのような生活の前提が吹っ飛んで … 続きを読む : 45歳 経営コンサルタント
小学校の卒業式の壇上、「大きくなったら国家公務員になりたいです」と言ったことをよく覚えている。他の子が保育園の先生になりたいとか、サッカー選手になりたいとか、小学生らしい宣言をするそばで、だ。 その後校長先生に、国家公務 … 続きを読む : 35歳 フリーランス
いつかここに作文を書きたいと言っていてくれたお友達が、天国に行ってしまいました。 いつか闘病を振り返って書きたい、と言ってくれていたのに。 天国まで原稿を追いかけるわけにはいかないので、彼女の思い出に、無題の作文を投稿し … 続きを読む : 34歳 無題
「そうだ、片付けをしよう。こんまりをしよう。」 そう思ったら居ても立ってもいられなくなった。仕事なんかしている場合ではない。可能なら子供の迎えもスキップしたい。今、私の人生に足りないのは片付けだ。 &nbs … 続きを読む : 35歳 事業立ち上げ屋
揺れ動く気持ちになかなか整理がつかず、この作文のお話を頂いてから一年も経ってしまいました。でも、ようやく心の整理がついてきたので書けるかな。 ****** 大学卒業後に就職した報道機関から、海外留学中の出産を経て34歳で … 続きを読む : 35歳 国際公務員
コメントを投稿するにはログインしてください。